el.

el.

研究開発メンバーの募集

現在募集は行っておりません 

過去の募集 

募集職名

特任助教、特任研究員、学術支援専門職員

募集人数

若干名

募集内容

el プロジェクトでは研究開発に参画する人材を募集しています。下記の研究、開発、プロジェクト推進、学生指導などを担う研究員、研究支援スタッフを募集します。多様な人材の多様な働き方を志向するelプロジェクトでは、個々の経験と能力とセンス、求める働き方に合わせて職位・従事内容・契約形態を決定します。兼業・副業、ライフイベント、定年退職等で柔軟な働き方を志向する研究者・クリエイターの方もぜひ応募を検討ください。

募集研究テーマ

  1. 個人の持つ能力や経験、特性を抽出するインターフェース構築 ・人材のプロファイルとなるデータ収集するインタラクション設計 ・求職者向けスマートフォン UI、webUI、スマートスピーカ ( ホームロボット )UI、UI/UX デザイン、主としてフロントエンドの研究開発 ・人材プロファイルデータの分析とマッチングアルゴリズムの構築
  2. 各ワークフィールドに求められている能力を因数分解し、具体的な能力エレメントに マッピングする AI 基盤創造
    • 求人を能力分解して記述するためのデータベース設計
    • 求人プロファイルデータを収集するためのインタラクション設計
    • 求人組織向けスマートフォンアプリ、web アプリ、UI/UX デザイン、フロントエンド / バックエンドの研究開発
    • 求人を能力分解して記述するためのデータベース設計
    • 求人プロファイルデータの分析とマッチングアルゴリズムの設計(自然言語処理、デー タ分析、機械学習)
    • 人材プロファイルデータと併せた、人材とワークのマッピングと可視化
  3. 仕事への実践において個々の能力を補完する技術発想(新しい技術を当事者とともに創るインクルーシブ・デザインの構想含)
    • テレワークをサポートするアバターやロボットの研究開発
    • VR を活用した面接や研修システムの研究開発
    • 就労現場における感覚機能や身体機能の補完、拡張する技術
    • テキストデータによらない、画像・音声・IoT センサ等のライフログデータに基づ くマッチングアルゴリズムの研究開発
  4. ワークフィールドでのシステムの実装支援
    • 利用コミュニティ醸成のためのプロモーション・ワークショップ等の企画・運営
    • テクノロジーの社会実装を達成する上での ELSI 研究、行政分析、知財戦略

勤務場所

東京大学先端科学技術研究センター、本郷キャンパス。従事内容によっては学外ワーク フィールド各所での作業が発生します(ワークショップの開催など)。

応募資格

特任助教および特任研究員は着任時に博士の学位を有していること。

契約期間

採用日 ~ 2020 年 3 月 31 日

雇用条件

職位および勤務形態に応じた東京大学の就業に関する規程(常勤:東京大学特定有期雇用 教職員・非常勤:特定短時間勤務有期雇用教職員)による。 給与はこれまでの経験・業績を考慮して決定。成績に応じて昇給あり。 通勤手当あり(支給要件を満たしている場合、大学の規程に基づき支給)。賞与・退職金なし。

試用期間

東京大学の就業に関する規程の定めるところによる。

就業日・時間

常勤:専門業務型裁量労働制により、1 日 7 時間 45 分・週 5 日勤務したものとみなされる。
非常勤:希望する働き方、職務内容に応じて決定する。

常勤の場合

  • 休日 土・日、祝日、年末年始(12 月 29 日~ 1 月 3 日)間 ・休暇 年次有給休暇、夏季特別休暇、忌引休暇 等
  • 社会保険等 文部科学省共済組合 ( 常勤 )、厚生年金保険(非常勤)、雇用保険に加入

    * 非常勤の場合は被保険者の基準に達した場合

応募方法

以下を下記書類送付先まで送付下さい。

  • 履歴書(本学様式を http://www.u-tokyo.ac.jp/per01/r01_j.html)
  • 業績リスト(研究業績、展示、制作物、その他際だった活動などのリスト)
  • 主要論文別刷、ポートフォリオなど
  • 研究実績などこれまでの取り組みの要約(A4 で 1 ~ 2 枚程度)
  • 応募理由と本プロジェクトにおいて行いたい研究・業務内容および計画、今後の抱負な ど(A4 で 1 ~ 2 枚程度)。